13

Oct

Prior to the general meeting of shareholders of New Burger Berman Yamato Colder Industry, disclose the policy of exercising voting rights

 New Burger Berman Co., Ltd. March 17, 2022 (Tokyo) - New Burger Berman (hereinafter "the Company"), an independent asset management company that develops globally, is a global and logical exercise of voting rights We are promoting initiatives to disclose the grounds and the policy in advance. This time, the 61st term of Yamato Colder Kogyo Co., Ltd. (Securities Code: 6459), one of the investors of the Japan Stock ESG Engagement Strategy operated by the Japan Stock Management Department, on March 30, 2022. We have decided to disclose the exercise of voting rights for the second and third proposals of the General Meeting of Shareholders. Here are some backgrounds and logical basis for exercise. Daiwa Colder Kogyo Co., Ltd. Conventional General Meeting of Shareholders No. 2 Proposal: Atsushi Ozaki (candidate number 1) and Chika Soeda (candidate number 7) among the nine directors of the Director -Opposition Yamato Colder Industry Co., Ltd. (hereinafter referred to as "Yamato Colder Kogyo") is a general -heated equipment manufacturer that manufactures and sells shows and ice machines, including freezing and refrigerators, and our company has a high business model of Yamato Colder Industry. I am evaluating. However, the reason for opposition to the appointment of Director, the leading management of Yamato Colder Kogyo, is an inadequate disclosure of the company's capital efficiency and its policy. Yamato Colder Kogyo develops frozen and refrigerated products that boast the durability and energy -saving of the industry for the restaurant industry, Japanese and Western confectionery shops, and logistics industries, and provide regular maintenance and inspection services. We have secured stable revenue. On the other hand, we believe that there is room for improvement in disclosure of capital efficiency, which is the driving force of the company's sustainable growth, and the disclosure of policies that utilize capital. As of December 2021, the company has more than 62 billion yen online cash (cash and deposits, securities, long -term deposits), which is the company's market capitalization (as of March 14, 2022). Increased, sales 1.It is equivalent to 4 years worth.As a result, the company's capital interest rate (ROE) was 6 in December 2017 due to a decline in capital efficiency due to the expansion of net cache and the effects of the new colon virus infection..4 % to 5.3%へと低下しています。 当社は、企業の長期的かつ持続的な成長には効率的な資本の活用と企業経営における資本政策に関する開示が必要であると考えています。コーポレートガバナンス・コードもこの点を重視しており、「経営戦略や経営計画の策定・公表に当たっては、自社の資本コストを的確に把握した上で、収益計画や資本政策の基本的な方針を示すとともに、収益力・資本効率等に関する目標を提示し、その実現のために、事業ポートフォリオの見直しや、設備投資・研究開発投資・人的資本への投資等を含む経営資源の配分等に関し具体的に何を実行するのかについて、株主に分かりやすい言葉・論理で明確に説明を行うべきである。」(原則5-2)という資本政策を含む経営戦略や経営計画の策定・公表に関する開示についての方針を掲げています。当社は、大和冷機工業とこの課題について長年エンゲージメントを重ね、同社の長期的かつ持続的な成長を実現するために、株主資本が成長投資および研究開発にどのように活用され、剰余資金を今後どのように配分していくかに関する明確な説明を求めてきました。その際、同社の資本効率が低位に推移していることを問題提起に留めず、ROEのデュポン分析(収益性、資産の効率性、財政状態)結果を同業他社と比較し、当社のような長期投資家が求める財務戦略や資本政策に関する具体的な開示の在り方について、開示のベストプラクティスを交えながら詳細に説明しました。さらに、長期的な企業価値の向上の観点から、事業ファンダメンタルズと成長戦略に連動した重要性の高い環境や社会の課題(マテリアリティ)への適切な対応と開示に関しては、「マテリアリティ・マトリックス」をはじめ、米国サステナビリティ会計基準審議会(SASB)や気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)におけるESGや気候変動リスク開示の方法を国内外のベストプラクティスを交えながら改善を求めました。しかし、現時点において同社から開示の改善に向けた具体的な取り組みが見受けられません。なお、当社は、2021年3月に開催された第60期定時株主総会において、本件と同様に不透明な資本政策を理由に、取締役最高顧問の尾﨑茂氏(当時)および代表取締役社長の尾﨑敦史氏の経営トップ2名の選任議案に対して反対の議決権を行使しました。今回においても、同社の不透明な資本政策を黙認してきた代表取締役尾﨑敦史氏の選任に対して、反対を表明いたします。さらに、同社の社外取締役として添田千夏氏の選任に反対する理由は、少数株主を含むステークホルダーの代弁者である社外取締役に求められる関連する職務経験や知識(例:コーポレートファイナンス、コーポレートガバナンス等)を有していないと判断したためです。同社の株主総会招集通知には、同氏の選任理由として、「生命保険業界での実務経験や南米市場を中心とする音楽業界でのマネジメント経験及び不動産会社の役員[…]」と記載されているものの、生命保険業界と不動産業界の経験は他の取締役候補者の職務経験や知識と重複しており、音楽業界における経験は業務用冷凍・冷蔵庫をはじめとした製品の製造、販売する機器メーカーと関連性が低いと考えています。前述の通り、同社は過剰資本による資本効率の低下が企業価値の毀損の要因の一つであることから、取締役会における資本効率の改善に向けた活発な議論には、他企業において財務戦略や資本政策の立案・実行を含むコーポレートファイナンスをはじめ、少数株主を含むステークホルダーの視点で資本政策に助言するコーポレートガバナンスに関連した職務経験や知識が必要と考えています。なお、同氏は女性候補者であることから、同氏の選任は取締役会のジェンダー多様性の向上が期待できるものの、社内外の取締役選任に求められている適切な職務経験や知識の有無は性別を問わない前提条件であると、当社は考えています。 コーポレートガバナンス・コードもこの点を重視しており、「上場会社は、独立社外取締役には、特に以下の役割・責務を果たすことが期待されることに留意しつつ、その有効な活用を図るべきである。(ⅰ)経営の方針や経営改善について、自らの知見に基づき、会社の持続的な成長を促し中長期的な企業価値の向上を図る、との観点からの助言を行うこと、(ⅱ)経営陣幹部の選解任その他の取締役会の重要な意思決定を通じ、経営の監督を行うこと、(ⅲ)会社と経営陣・支配株主等との間の利益相反を監督すること、(ⅳ)経営陣・支配株主から独立した立場で、総数株主をはじめとするステークホルダーの意見を取締役会に適切に反映させること」(原則4-7)という独立社外取締役に求められる役割・責務について方針を掲げています。また、コーポレートガバナンス・コードは取締役会、監査役会の実効性確保のための前提条件としてスキル・マトリックスをはじめとした開示を掲げているものの(補充原則4-11①)、同社は開示には至っていません。上述の理由から、当社は、大和冷機工業の取締役候補である尾﨑敦史氏および添田千夏氏の選任に対して、反対の議決権を行使する判断を決定しました。第3号議案:退任取締役及び退任監査役に対し退職慰労金贈呈の件 ‐反対 大和冷機工業の退職慰労金贈呈に反対する理由は、その支給額が開示されておらず、対象者に社外監査役が含まれている点です。当社は、投資先企業に対して長期的な企業価値を向上させる動機付けとなるような、実情に即した報酬方針の策定を期待しています。退職慰労金に関しては、その導入には原則として反対票を投じているものの、当社は日本の終身雇用とその報酬制度に関する独特の伝統を認識していることから、支給額が開示され、支給者が社内役員に限定される既存制度の場合のみ賛成票を投じています。しかし、同社の株主招集通知によると、支給額は取締役会および監査役会に一任するため開示されておらず、対象者には監査役も含まれているため、本制度の透明性と適確性の観点から疑義が生じています。なお、同社の役員報酬には、上場企業で導入が進められている中期的な経営目標に連動した業績連動報酬や長期的な「ありたい姿」の実現を促し、株主との目線を一致させる株式報酬も導入されていません。コーポレートガバナンス・コードもこの点を重視しており、「取締役会は、経営陣の報酬が持続的な成長に向けた健全なインセンティブとして機能するよう、客観性・透明性ある手続に伴い、報酬制度を設計し、具体的な報酬額を決定すべきである。その際、中長期的な業績と連動する報酬の割合や、現金報酬と自社株報酬との割合を適切に設定すべきである」(補充原則4-2①)という報酬制度の透明性と適確性の必要性を掲げています。上述の理由から、当社は、大和冷機工業の退任取締役及び退任監査役に対して、反対の議決権を行使する判断を決定しました。ニューバーガー・バーマンは、今後も大和冷機工業の長期的な企業価値向上に資する開示の改善を促すため、同社との対話を継続してまいります。ニューバーガー・バーマンについてニューバーガー・バーマンは、1939年に創業された従業員が自社株式を保有するプライベート経営の独立系資産運用会社です。株式、債券、プライベート・エクイティ、ヘッジファンド投資等の多岐にわたる資産クラスについて、世界中の機関投資家およびアドバイザー等に運用サービスを提供しています。世界25カ国においてビジネスを展開し、2,400名を超える従業員を擁しています。また、9年連続でPensions & Investmentsによる1,000名以上の従業員を対象とした調査で「働きやすい資産運用会社」の1位、若しくは2位に選出されました。ESG投資の取り組みは1940年初頭に開始し、約80年にわたる豊富な経験と実績を有しています。全資産クラスの運用プロセスにESGを組み入れるとともに、PRIが実施する最新のアセスメント・レポート(評価報告書)にて、全資産クラスで最高評価A +を獲得しています。さらには、2020年にPRIのリーダーズ・グループに選出されました。これは、PRIが環境、社会、ガバナンス(ESG)の実践における卓越した実績をあげている署名機関を選定するもので、選出される機関はPRI 署名機関全体の1%未満です。2021年12月31日時点における運用資産残高は4,600億ドルです。詳細は、当社のウェブサイトをご覧ください。 https://www.B.COM/JAPAN New Burger Berman Co., Ltd.: Representative Phone: 03-5218-1930 Mail: INFO.japan@B.COM * This document does not call for a shareholder voting right or other rights. In the past, only asset owners (asset holders) were targeted for selection of the PRI leaders group, but asset management companies were also eligible since 2020. Currently, there are more than 2,100 asset management companies that have signed the PRI, but only 20 companies have been selected as the PRI leaders group. The Leaders Group introduces a signature agency that is promoting the most advanced initiatives in responsible investment, focusing on the activities of the signature agency. The PRI has set one theme each year, selecting a signature institution that has achieved outstanding achievements in responsible investments based on answers and assessment data submitted by the signature agency. The theme of 2020 was a climate change report. All information about the PRI leaders group is PRI. The Group does not give any statement, warranty, or opinion based on that information. This document was created for the purpose of providing information, not for legal, tax, accounting, or investment proposals, and for the purpose of soliciting individual securities. There is none. This material is created based on information that seems to be reliable at the time of creation, but does not guarantee its accuracy and integrity, and is included in this material in this material. The Group is not responsible for the actions based on any information. The information included in this material is at the time of creation and may be changed without notice in the future. Please note that the prospects and opinions described in this material may not always be a unified view of our group. The specific financial product described in this material does not suggest any future performance in the past. New Bar Gar Berman Co., Ltd. Financial Instruments and Trading Director Kanto Finance Bureau (Kinsho) No. 2094 Join Association Japan Investment Advisor Association, Investment Trust Association, General Incorporated Association 2 Financial Instrument Transactions Association

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

If you register as a media user, you can browse various special information such as contact information of corporate staff and information on events and press conferences.* The contents vary depending on the press release.

ニューバーガー・バーマン 大和冷機工業の株主総会に先立ち、議決権行使の方針を開示