エレコム11acルータ『WRC-733GHBK』がファミリーにやさしくて便利で快適
11ac対応ルータで動画視聴も快適!
ゆとりの5GHz帯で一度に大量データを送信
自宅に高速な光回線を導入しても、スマホやPCの速度がイマイチ出ないのは、無線LANがネックになっているのかも。2.4GHz帯を使用する11n/b/gは、家電製品などとの電波干渉を受けやすい。干渉を受けにくい5GHz帯の11n規格でも、複数機器で同時に通信すると速度が落ちてしまう。そこで、最新規格の802.11ac(ドラフト、以下11ac)に対応したルータに買い換えてみては。11acでは、11nに比べて利用できる帯域幅が2倍に拡大。また、複数のアンテナで高速化する技術“MIMO”で通信ルートが11nの2倍に増加し、一度に大量のデータを転送できる。そのため、複数機器でHD動画などの大容量データを同時に受信しても十分な速度が維持できるのだ。 年末には正式規格となる見込みで、アンドロイドスマホは、3キャリアすべての冬モデルが11acに対応。エレコムの『WRC‐733GHBK』は、7000円前後とお手ごろで買い換えにオススメだ。
家族が同時に使うなら11ac対応に決まり! |
最新規格11acドラフト対応ルータなら、複数のWiFi機器での同時接続が快適。ac対応スマホやPCならHD動画もなめらかに再生できる。 |
4人家族にちょうどいい最大433Mbpsのac対応ルータ 『WRC-733GHBK』 ●実売価格 7000円前後
11acに対応し、最大433Mbps(理論値)の高速転送が可能。5GHz帯1本、2.4GHz帯2本のアンテナを内蔵し、3階建ての住宅や4LDKなどの広いマンションでも強い電波が届く。サイズは約26(W)×130(D)×182.5(H)mmとスリム。
USB子機で手持ちのPCを11ac対応に 『WDC-433SU2MWH』 ●実売価格 2500円前後
PCのUSBポートに接続するとWiFi機能を最大通信速度433Mbps(理論値)の11ac対応にグレードアップできるWiFi子機。装着時に見える部分はわずか8mmなので、ノートPCにつけたまま持ち運んでもじゃまにならない。
ファミリーにやさしい3つの機能
■スマホアプリでらくらく接続設定
PCなしでルータとネットの接続設定がすべて完了
専用アプリ『QR link』(Android/iOS対応)をダウンロードすれば、スマホやタブレットから簡単に接続設定ができる。製品同梱のQRコードを読み取って画面に従って設定するだけ。インターネット接続の初期設定も可能だ。
QRコードを読み取る |
専用アプリ『QR link』はGoogle PlayまたはAppStoreからダウンロードできる。アプリを起動して、製品同梱の設定用QRコードを読み取ろう。 |
プロファイルをインストール |
QRコードが読み取られると、確認画面が表示される。“次へ進む”をタップして、SSIDプロファイルのインストールに進もう。 |
ルータに接続する |
“インストール”ボタンをタップしてインストールする。これでルータとの接続設定は完了。暗号キーなどの入力は不要だ。 |
■アンドロイド用セキュリティが付属
利用時間を制限する“こどもネットタイマー”機能
ロジテックのデータ復旧サービスは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格ISO27001 を取得。調査から納品まで技術者の担当制なので安心だ。
“こどもネットタイマー”を起動 |
設定アプリ“こどもネットタイマー”は無償でダウンロード可能だ。ゲーム機のほか、PCやスマホ、タブレットなどのWiFi機器が登録できる。 |
ネットタイマーをセット |
登録した機器から1日にWiFi接続できる時間をセットする。深夜12時を過ぎると、設定した時間にリセットされる仕組みだ。 |
タイマーをスタート |
“スタート”ボタンをタップしてタイマーを開始しよう。この画面で残り時間が確認できる。複数のWiFi機器を登録し、それぞれにタイマーを設定可能だ。 |
■アンドロイド用セキュリティが付属
『イカロスモバイルセキュリティ for Android』が90日間3台まで使える
アンドロイド用セキュリティ『イカロスモバイルセキュリティ』は、ウィルス検知や有害サイトのブロック機能のほか、端末紛失時の遠隔ロックやGPS追跡機能も搭載。3台まで使えるので、家族のスマホやタブレットにもインストールしよう。
シリアル番号を入力する |
90日特別体験版は、専用サイトからのダウンロードが必要。同梱のQRコードからアクセスしてインストールしよう。シリアル番号もQ Rコードで入力できる。 |
ウィザードで各種機能を設定 |
ウィザードで、“USSD”プロテクト、ウェブフィルタリング、迷惑SMSの着信拒否などを設定する。脅威の内容がイラストで説明されるのでわかりやすい。 |
端末スキャンを実行 |
最初のスキャンが実行される。WiFiモデルは、USSDプロテクトと盗難防止機能は無効になるが、ウィルス対策は必須なので、インストールしておこう。 |
さらにエコ・便利にカスタマイズ
ウェブブラウザー版の設定ユーティリティを本体に内蔵。“こどもネットタイマー”やLEDのオン/オフ、ダイナミックDNSなどの機能が設定できる。
LEDをオフ |
機器の接続設定が済めば、ふだんはLEDの点灯は確認しない。消灯して節電しよう。 |
ダイナミックDNSを有効化 |
無料のダイナミックDNS“クリアネット”を利用可能。ロジテックのサイトでユーザー登録しよう。 |
大家族・速度追求派は1300Mpbsモデル WRC-1750GHBK ●直販価格 1万2810円
5人以上の家族や、11ac規格の高速性を最大限に享受したい人は、最高速度1300Mbps(理論値)に対応したモデルがオススメ。2.4GHz帯の11nは最大450MHzに対応し、従来規格のWiFi機器も高速に通信可能だ。
■関連サイト ●エレコム