【インタビュー】バッファローが語る「転換期の無線LAN、これからは11ac+ビームフォーミング」
新しい無線LAN規格であるIEEE 802.11ac Draft(以下、11ac)。アンテナ3本の上位モデルで理論値1,300Mbpsというギガビット超えの通信ができるという高速さはもちろんだが、スマートフォン時代に最適な通信規格としても注目を浴びているという。
そう語るのはデジタル家電やPC周辺機器メーカーの雄、バッファロー。国内初の11acルーターを発売した同社は、実測915Mbpsという高速性に加え、端末移動を追跡するビームフォーミングなど「スマートフォン時代」を意識して設計したという。
そこで今回はそうした同社の無線ルーター「WZR-1750DHP」「WZR-1166DHP」のポイントなどを同社開発陣に語っていただいた。お話を伺ったのは同社開発部のR&D Nagoya課 課長の山田大輔氏、同HW係係長の中武寛氏、同第一FW係の稲田哲也氏、そしてマーケティングを担当するBBSビジネスユニットBBS事業課BBS係 係長の中村泰之氏だ。
最上位モデル「WZR-1750DHP」。1,300Mbps(5GHz帯)+450Mbps(2.4GHz帯)での通信が可能ミドルレンジの「WZR-1166DHP」。同じく866Mbps(5GHz帯)+300Mbps(2.4GHz帯)で通信できる