iPhoneとMacを一緒に使うと感じる7つの良いこと
iPhoneとMacを一緒に使うと感じる7つの良いこと
Apple、Google、Microsoftはそれぞれ、コンピューターとスマホを一体化させ、シームレスな体験をユーザーに提供しようと努めています。【全画像をみる】iPhoneとMacを一緒に使うと感じる7つの良いことですから、Mac派の人は、AndroidスマホやWindowsスマホよりもiPhoneを選んだほうがいいでしょう。iPhoneとMacのコンビには、いいところがたくさんあるからです。目次1. 連係とHandoff2. FaceTimeとiMessage3. AirDrop4. AirPlay5. Appleエコシステムのアプリ6. iCloud7. インターネット共有
1. 連係とHandoff
Appleのデバイスには、「連係」と「Handoff」が搭載されています。この2つの機能は、iPhonesとMacのコミュニケーションを向上させるためのものです。おかげでiPhoneとMacは同期され、一方のデバイスで始めた作業を、もう一方のデバイスへと円滑かつ快適に切り替えることができます。その好例が、iPhoneの「メッセージ」アプリでメッセージを書く場合です。「iPhoneでメッセージを書き始めたけれど、ちょっと長くなりそうだな」というときは、そのメッセージをMacで開けば、続きをフルサイズのキーボードで書けます。同じように、着信があったときも、iPhoneに触れることなく、応答するか拒否するかをMacの画面で選べます。こうしたシームレスな体験を提供してくれるのは、iPhoneとMacの組み合わせだけです。この「連係」機能によって、さまざまなアプリも同期されます。そのほとんどは、Appleのデバイスに標準搭載されているものです。サポートされるのは、連絡先とカレンダー、メールアカウント、マップ、ブラウザータブ、オフィスアプリのiWorkスイート(「Pages」と「Keynote」「Numbers」)。iPhoneとMacの両方で同じiCloudにサインインすれば、同期は完了です。「連係マークアップ」機能を使うと、iPhoneを使ってMac上の書類にサインしたり、スケッチしたりといったこともできます。iPhoneで絵を描いたり、書類に注釈を付けたりしたら、あとはそれをMacの実際の書類に直接挿入するだけです。こうすれば、わざわざトラックパッドを使って絵を描いたり、書類にサインしたりといった手間が省けます。「連係」と「Handoff」の組み合わせは、最高のユーザー体験を生み出してくれます。とくに、Macを使っているときにiPhoneに手を伸ばす回数が少なくなる点はありがたいものです。